▶ここにテキストを入力

とりあえず文を上手に書きたいのだが、そうは問屋が卸さない。

いつかはこの熱だって冷めるよ

新しいCDを買ったので主観&偏見たっぷりの感想(といいつつただ「カッコイイ」を連呼してるだけ)を書きました。またこんなの書いてすいませんolz

今回買ったCDは、二枚とも80年代のテクノポップバンド、「YMO」のものです。

俺得な上に説明不足なところが多々あります;;

それとやたら長くなってしまった!!olz

あと無駄にテンション高いです;;;

今回買ったCDで、ちょっとね、今萌えてる燃えてるもので……

 

 

本ッ当に俺得ですが、どうぞ!!><;;;

 

 

ではまず一枚目!

f:id:mahivoyu07:20130213231349j:plain

アルバム名「Yellow Magic Orchestra」。バンド名まんまですw

日本で発売されたバージョンと海外で発売されたバージョンと二枚入っていて

千円だったんです! お財布に優しすぎだああああ////←

ま、まあ、正味CD二枚とも内容は同じなんですが、ほんのちょっとそれぞれ

曲の感じが違うんですよね。

 

私としては、US盤(海外で発売された方)の方が好きですね←

こちらの方がなんだか音がシャープな感じであるような気がします。

それと軽くエコーがかかってる感じ。

 

あ、でも、癒し系の曲(私の勝手な考え)は日本盤の方がいいかも……

シムーン(Simoon)」とか、「東風(Yellow Magic(Tong Poo))」とか!

そうそう、東風ね、私 You tubeでしか聴いた事無かったんですが、途中のあの

セクシーな女性の声ってUS盤にしか入って無かったんですね!

ちょっとびっくりしました;; あの声大好きなもので((

 

それと、「コズミックサーフィン(Cosmic Surfin')」!

私の知ってるコズミックじゃ無かった!!(日本語でおk

これまたYou Tubeでしか聴いた事無かったんですが、それで聴いたのは

すっごくカッコ良くて疾走感のある曲だったんですね。

でもこのCD日本盤US盤ともにすっごくオサレな曲になってました。

いやホント、聴いてみれば、聴き比べてみれば分かります!

まさに「オサレ」って言葉がしっくり来ますから((

でもYou Tubeにその二つのバージョンのがあるかどうかっていうのが問題ですがolz

 

そして「中国女(La Femme Chinoise)」!!

YMOの曲の中で一番好きと言っても過言ではありません////

だってこの曲、とにかくかっこいいんですもん!! いろんな意味合いで!!

詳しいことはググって戴ければ分かりますが、多分失恋系の曲だと思います。

最初のてんてんてんてん…って音は、三本指で弾ける、「ダサいけどカッコイイ」を

表現してるんだとか!

え? ソースはネットですが何か?((殴

あれですね、見どころ(聴きどころ?)はやっぱ何と言っても

ユキヒロのフー・マンチュー唱法ですね!!///((殴蹴

※注釈

  • ユキヒロ・・・このYMOのドラム担当である高橋幸宏氏の事。
  • フー・マンチュー唱法・・・高橋氏のその何ともいえない独特な歌い方。

                YMOのリーダーである細野晴臣氏が名付けた

                らしい。

はい、「私 こんな若いのにYMO(=こんな古いバンド)のファンなんだぜアピール」

してすいませんでしたolz

でもですね、もうホント渋いんですよ、あのボイス!!((

歌詞も超 素敵ですしね////

 

あとこれは日本盤限定の曲なんですが、「アクロバット」!

初めて聴いたときは最後のトラックであるにも関わらずちょっと不安を感じました。

なんかこう、いやにフワフワした曲だなあ、みたいな←

でもこの曲、(違うかもですが)今までの全九曲の音をそれぞれ少しずつ取り入れてるみたいで、いわば「Yellow Magic Orchestra総編集」みたいな存在のようです←

要するに、このアルバムには無くてはならない、大切な真打だという事だと思います!

妙な中毒性も兼ね備えてますしねw

 

とりあえず、このアルバムの全体的な感想は「サーカスっぽい」ですかね←

先程の「アクロバット」もそうですし、「マッドピエロ(Mad Pierrot)」とか、

「コンピューター・ゲーム”サーカスのテーマ”(Computer Game Theme From ”The Circus”)」なんてのもありますからねw

↑の曲もとても好きですね、YMOの遊び心が溢れてる感じが堪りません///

きっとYou Tubeにも動画は残ってるはずだから、興味があればぜひどうぞ!!

 

二枚目!!

f:id:mahivoyu07:20130215161626j:plain

「X∞ MULTIPLIES 増殖」という何とも言えないタイトルです((

 もうジャケからしてアヤシイニオイがぷんぷんしてますよねw

因みにこれは全部YMOメンバーの人形だそうですww (メンバーは三人だけ)ちょっと怖い←

これはちょっと変わったアルバムで、当時人気だった深夜ラジオ番組「スネークマンショー」とのコラボ(?)作品みたいです。

曲と曲の間にその「スネークマンショー」のコントが収録されています。

どれもなかなかシュール&ブラックで私好みでしたwww((

 

まずお気に入りその一、「Nice Age(ナイスエイジ)」!

かっこいい、とにかくかっこいい!!←

「ゴキゲンな」とか「イカしてる」みたいな言葉が本当ピッタリ来る曲です///

そして相変わらずユキヒロの声が最高!!((殴

まあ、そこはかとなく昭和っぽいんですがそれもまたいいんですよね((殴

 

お気に入りその二、「Citizens Of Science(シチズン オブ サイエンス)」!

謎の中毒性。この一言に尽きます。

いえ本当、なんでこの曲にこんなにハマったのかよく分からないんですよw

でもあれですかね、きっとこの曲はオシャレな感じとカッコイイ感じのバランスが

丁度いいからこそ、こんなにノリノリになれるんだと思います←

 

お気に入りその三、「MULTIPLIES(マルチプライス)」!!

このアルバムのタイトルにもなってる曲です。

この曲は割とホントにらしくない。でもイイ!!

私はあまり楽器だとか使ってる機材だとかそういうんは分かりませんが、なんだか六十年代の音楽を聴いてるような気分になりますw

あと声ネタが楽しい。ずっと奥の方で\ホイ ホイ ホイ ホイ/みたいな男性の声が入ってるんですが…うん、アレはサンプリングとは言いませんよね…その声もノリノリでテンションが上がる原因でもあります←    一体誰の声なんでしょう……

 

全体的に(曲だけの私の感想ですが)「YMOっぽくない」って思いましたね。

「テクノ」の要素がかなり削れてて、代わりに結構「ロック」が増えてました。

ちょっとびっくりしましたが、どの曲もそこはかとなくひねくれてて、

「やっぱりYMOだった」って思いましたw

……まだそんなにロクに曲を聴いた事も無いヤツが何言ってるんだって感じですが……olz

 

おおう、気づいたらこんなに書いてた俺が馬鹿みたいだolzolz

では、こんなところまで見て下さりありがとうございました&私の中二病に付き合わせてすいませんでしたolz

興味を持ったなら是非聴いてみてくださいね!!((殴蹴爆